★必読!!★~防御不能!?人生詰んだ!?エナジーバンパイアからの『強烈な嫉妬心』~

過去記事一覧

みなさん、こんにちは! 

この記事は、

★完全保存版・徹底解剖‼★【エナジーバンパイアの真実】シリーズ第47弾

に相当します。

このテーマでは、私達が「本物の強運の持ち主」になるために避けては通れない障害である

高い生命エネルギーを持つ人から、その運やエネルギーを横取りして奪う

「エナジーバンパイア(エネルギーバンパイア)」

について、

その特徴、

その危険性、

その個人&世の中に対する被害的影響、

彼らから、自分の大切な運やエネルギーを守り抜く対処法、

今後彼らから絶対にターゲットにされない具体的方法、

等を、

スピリチュアル的な観点からだけでなく、

心理学、

脳科学、

人間行動学、

人間関係論、

物理分野の量子力学、

のあらゆる科学的観点から、

数回に分けて、かなり突っ込んでお話していくシリーズです!

今回は、その第48弾、

~防御不能!?エナジーバンパイアの『強烈な嫉妬心』~

と題して、

「自分自身のエネルギー漏れ」

「意図しないエネルギーの移動」

これらに気づき、そのエネルギー漏れを止めて、エネルギーを移動させないための予防措置をとる

という段階について、お話していきます。

~傾向と対策~実践編は、現在においてわかっていることを中心にまとめていきますが、

今後、新しい情報や効果的な方法が発見され次第、随時アップデートしていく予定です。

【前回の記事】

【エナジーバンパイア関連・過去記事一覧】

【エナジーバンパイアに嫉妬されたが最後!? ~『人生詰んだ状態』に陥らないための教訓~】

エナジーバンパイアが「これは!」と思った相手に狙いを定めることを決めた時

まずは、その「これは!と思った相手」を

💀 「ターゲット候補」に認定

します。

これが「第一段階」です。

この時点では、エナジーバンパイアに「これは!と思われた相手」というのは、そのエナジーバンパイアにとってはまだ「完全標的」ではないんですね。

ここから更に

そのエナジーバンパイアにとっての

💀「どの分野での搾取ターゲットにするのか」を品定めするための『お試し期間』

が始まります。

「どの分野での搾取ターゲットにするのか」を品定めする

という「習性」をエナジーバンパイアが持っていることは、以前の過去記事でお話したことがありますよね。

【参考記事】

エナジーバンパイア自身が構築した、又は乗っ取った「人間関係」の中で、分野別に効率よくより多くのエネルギーを搾取するための『エネルギー搾取ネットワーク』なるものを作る

ためには、

エネルギーを搾取するためのターゲット達を「適材適所」で配置しないといけない

というものですね。

限られた時間に、自分の欲望を最大限実現させるために、

❶『奪う運やエネルギーの種類」によって、ターゲットを『使い分ける』

❷ そして、そのターゲットの「数」を「分野別」で限りなく増やしていく

❸ その「分野別」の不特定多数のターゲットを、『搾取ネットワークとシステム』に組み込んで、それぞれ別のルートでその「運」や「エネルギー」を平行搾取する

★必読‼★エナジーバンパイアがエネルギーを奪う時に使う『搾取ネットワークシステム』の構築
 https://fortunementality.com/how-to-avoid-energy-vampire-network

という、結構手の込んだやり口で、効率よく他人の良質な「運」や「エネルギー」を奪っていきます。

エナジーバンパイアによってこの『エネルギー搾取ネットワーク』が一度構築されてしまうと、完成した「搾取ネットワーク」が自動的に大量の「運」や「エネルギー」を複数のターゲットから巻き上げるように作用するので、

その後は、ターゲット側がこのシステムに組み込まれてしまったことを察して、何等かの手を打たない限り、半永久的に「運」や「エネルギー」を奪われ続けることになってしまいます

*その「何らかの手」というのが、いわゆるスピリチュアル的なカウンセリングであったり、ヒーリングであったり、コードカットやご祈祷やらであったりする場合もありますし、単純に合う回数を減らすといった比較的シンプルな方法や、転校・転職・引っ越し・引きこもりを伴うような、結構おおがかりな「物理的接触を完全に断つ試み」であったりするわけです。)。

先ほども『分野別』に『効率よく』ターゲットの「運」や「エネルギー」を奪う、とお話しましたが、具体的には、

❶ 金運・財運限定の搾取ターゲット(金運や財運、ビジネス運が強いターゲット)

❷ カリスマ性、人気、魅力専門の搾取ターゲット(自分の理想の人物像を持ったターゲット)

❸ 現実処理専門の搾取ターゲット⇒実際に問題を解決させる、手伝わせる、肉体労働や困難な問題解決をさせる(問題解決能力や現実処理能力が高いターゲット)

➍ 感情処理専門の搾取ターゲット⇒自分の劣等感、怒り、嫉妬、イライラ、自己無能感の処理役として、「投影先」として、モラハラやマウンティング、感情処理のゴミ箱扱いするためのターゲット(聞き役に徹してくれる・全てを受け入れてくれるような優しい人柄のターゲット)

❺ 人格乗っ取り専門のターゲット⇒自分が理想とする「人格」や「ペルソナ」、「生き方」や「あり方」を持っているターゲット(『理想化』してから人格乗っ取り)

★必読‼★エナジーバンパイアがエネルギーを奪う時に使う『搾取ネットワークシステム』の構築
 https://fortunementality.com/how-to-avoid-energy-vampire-network

といった『分野別』で、エネルギーを奪うターゲットをあらかじめ『エネルギー搾取ネットワーク』の中に組み込んでおく。

組み込んだ上で、各分野別・ターゲット達の良質な「運」や「エネルギー」を半永久的に自分達(エナジーバンパイア)に流れ続けるようにしていくわけですね。

まるで

「(悪徳な)サブスクリプション・ビジネスモデル」みたいですよね(苦笑)。。

その前段階として、彼らエナジーバンパイア達は、「ターゲット候補」に対して

💀「どの分野での搾取ターゲットにするのか」を品定めするための『お試し期間』

を設けているわけです。

【~「エネルギー的に目立つこと」と「現実生活で目立つこと」の違いを理解する~】

あなたに何か「特殊な才能」や「特別な強み」があるとします。

あなたが自覚している・自覚していない、にかかわらず、

その「特殊な才能」や「特別な強み」は独特の色味や雰囲気を伴った「独自のエネルギー」として、日常生活のありとあらゆる場面であなたから放たれています。

あなたが「何かに喜んだ時」「何かに感動した時」「何かに集中した時」「何かに興味を持った時」など、

また、あなたが「自覚している得意分野でなんらかの力を発揮した時」や「好きな事に没頭している時」など、

あなたの意識が「ある一定の物事に向かっている時」に、あなたから、その「ある一定の物事」に向かって、先ほどの色味や雰囲気を伴った「独自のエネルギー」が放出されている

のです。

エナジーバンパイア達は「それ」を見逃さない。

そう。

💀 彼らは常に周囲を「観察」し、ターゲット候補を「監視」している

のです。

その「観察」「監視」をもって、

いよいよ

「どの分野での搾取ターゲットにするのか」を品定めする

段階に入るのです。

この時、エナジーバンパイアの「ターゲット候補」にされて観察・監視されている人全員が、

今まさに、自分が

💀『エナジーバンパイアのターゲット候補にされている』

💀『今後長きにわたって、自分のエネルギーを奪われ続けることになるかどうかの瀬戸際にいる』

ということに気づくとは、限らないわけです。

たとえ、その「ターゲット候補」の人の感度が抜群で、

なんとなく、自分がエナジーバンパイアからの搾取の泥沼にはまりそうな(エナジーバンパイアにロックオンされそうな)その「危険な気配」を悟ったとしても、

やはり、そのエナジーバンパイアの「ターゲット候補」にされて観察・監視されている人にとって、

★ その「特殊な才能」や「特別な強み」としての独特の色味や雰囲気を伴った「独自のエネルギー」

というものを、

無理やり押さえて出さないようにする

できるだけ抑制して内にこもるようにする

ということが、なかなか難しかったりします。

内側から自然に出てくるエネルギー、それも良質で強いエネルギーを、無理やり抑え込もうとすると、

アクセルとブレーキを同時にかけたような状態

に陥って、いろいろなことが「操縦不可能」になり、

エンジン(その本人自体)に大きな『負荷』がかかって、大変苦しむことになってしまう。

★ 隠そうとしても隠しきれない(黙っていても「はみ出してしまう」「溢れ出てしまう」)のが、エナジーバンパイアの「ターゲット候補」にされてしまうような人が持つ「才能」「運」「エネルギー」

だからですね。

なので、現状、多くの「エナジーバンパイアのターゲット候補」の人達は、なすすべがなく、自分の内側からついつい溢れ出てきてしまう、その「才能」「運」「エネルギー」をどこまでもはみ出させたまま、

どうにも目立ってしまう

という状況に置かれ続ける方が多いのです。

エナジーバンパイアの「ターゲット候補」にされる、ということは、要はエナジーバンパイアに「目をつけられる」ということであり、

こういった、なるべく「目立たないように」その「才能」「運」「エネルギー」(魅力とか雰囲気などもそうですね)を「隠す」ことにも限界があるという現実をみていると、

その

★ 隠そうとしても隠しきれない(黙っていても「はみ出してしまう」「溢れ出てしまう」)、「ターゲット候補」にされてしまう人が持つ「才能」「運」「エネルギー」

というものを、なるべく「抑え込まない」まま、

下手に「目立ってしまう」ことのみを「回避する」という必要性が出てくるような気がします。

要は、エナジーバンパイアの「ターゲット候補」の人達というのは、本人に自覚がある・ないにかかわらず、「運」や「エネルギー」を搾取する「ターゲット候補」にされている段階で、既にエナジーバンパイア達にとって、

★ 物凄くイケてる存在

なわけですから、

せめて「現実に見える部分」だけでも

*「イケてないという印象でカモフラージュする」必要性

が出てくるわけです。

といっても、自ら「イケてないという印象」」を醸し出すというのも、これがまた難しい(苦笑)。

「実際にイケてない」となってしまっては、エナジーバンパイア以外の真っ当な人間関係においても「自分が大損」をするというリスクがついてきますし、

なにより、私が日頃、公開記事でお話している

★ 「自己肯定感」★

というものを、自ら否定してしまうことになってしまうので、

ここは匙加減が必要

です。

そこで私がお勧めするのが、

「エナジーバンパイア以外の真っ当な人間関係」などの「大切にしたい、必要な人達」に対しては、

あなたの

隠そうとしても隠しきれない(黙っていても「はみ出してしまう」「溢れ出てしまう」)、「ターゲット候補」にされてしまう人が持つ「才能」「運」「エネルギー」

はしっかり発揮させ、

● 問題の「エナジーバンパイア」に対してのみ「イケてない」という印象を植え付る=カモフラージュする

というものです。

「エナジーバンパイア以外の真っ当な人間関係」などの「大切にしたい、必要な人達」に対してのみ、自分自身の取り組んでいること、伝えたいこと、本質の部分が「伝わっていればいい」ので、

まず、「無駄に注目を浴びそうなポジションを取りにいかない」のは当然として、特に

あなたの「選択」やそれに伴う実際の「行動」の部分で「なぜそのようなイケてない選択(行動)をしたのか!!??」と、エナジーバンパイアに思わせること

がポイントになってきます。

まずこれがステップ1です。

これで、エナジーバンパイアはまず一度「面食らう」はずなんですね。

あなたの「選択」から「あなたの徴候・傾向」を盗み知り、あなたの「行動」から「あなたの実際のエネルギーレベルを把握する」ことで「ターゲット候補」から「ターゲットに認定」していくわけですから、ここであなたが、エナジーバンパイアにとってのイケてない選択・行動」を装うことによって、エナジーバンパイアは、今までのように簡単には「ターゲット候補」⇒「ターゲットに認定」のステップを踏めなくなります。

そして、おそらく「ターゲット候補」として目を付けて観察・監視し続けてきたはずのあなたに対して、

「なぜそのようなイケてない選択(行動)をしたのか!!??

ということを、根掘り葉掘り聞いてくるはずです(笑)。

それに対して、あたなが取る態度(ステップ2)は

その「エナジーバンパイアにとってのイケてない「選択」「行動」の根拠を絶対に説明しない

というもの。

そうすると、この段階で、エナジーバンパイアは、あなかからはみ出して溢れ出ている「才能」「運」「エネルギー」をスピリチュアルレベルでバッチリ感じ取っているはずなのに、そんなイケてるはずのあなたの実際の「選択」と「行動」の因果関係が理解できない

★理解できないので「盗めなくなる」=「搾取できなくなる」

のです。

すると、この段階をもって、エナジーバンパイアの「ターゲット候補」から、次の「ターゲット認定」への流れを『阻止できる可能性』が各段に上がります。

以前の過去記事でさんざんお話してきたように、

エナジーバンパイアというのは、基本

★ ターゲットへの羨望を抱いている

ものです。

自分が持っていないも(才能、運、エネルギー、魅力、雰囲気、人気、独自性、ユニークさ、人間関係、打ち込める趣味、etc)を、ターゲット候補の人が「持っている」からですね。

そして、その「羨望」には「相手(ターゲット候補)への「尊敬」や「愛情」が皆無であるため、

それがそのまま、

💀 どこまで行っても自分中心の「渦巻く嫉妬」

に成り下がる。

エナジーバンパイアに「渦巻く嫉妬」を向けられると、いろいろと大変です。

ずっと記事中でお話してきましたが、

エナジーバンパイアというのは、程度の差はあれ、基本

💀 自己愛性人格障害者

であることがほとんどであるため、

「羨望⇒渦巻く嫉妬」へと変貌した対象(ターゲット)に対する憎悪は半端なく、その「憎悪」をもって、徹底的にターゲットに「執着」していく

のですね。

そして、その「才能」「運」「エネルギー」はとことん奪いながらも、

一方で、ターゲットにした人の「自己肯定感」や「周囲の人間関係」を徹底的に叩き壊して自信を失わせ、

「活躍できないように」してから、そのまま「ターゲットの人格ごと乗っ取る」。

この「繰り返し」を延々とやられながら、莫大な「運」や「エネルギー」を搾取され続け、長期にわたって「再起不能」なまでに叩きのめさ続ける、というのは、「エナジーバンパイアのターゲットに認定されてしまった人」にとって、ほとんど「人生詰んだ」状態です。

ここを絶対に防ぐために、「エナジーバンパイアのターゲット候補になること」自体を見全に防ぐ。

もちろんこれは、まだある特定のエナジーバンパイアから「ターゲット認定」される前の「ターゲット候補」として、自分の名が挙がっているのではないか!?と思われる段階またはパターンの時点にのみ「適用可能」な方法です。

ただ、実際の所、私が見てきた、エナジーバンパイアの「ターゲット候補」「ターゲット認定された人」「ターゲット確定された人」というのは、その「運」や「エネルギー」のレベル・性質から、特定のただ一人のエナジーバンパイアのみから付け狙われるものではなく、だいたいにおいて

💀 種々多様な「負の特性」を備える『不特定多数のエナジーバンパイア』から時系列で、もしくは現在進行形で、ほぼ同時に付け狙われ続けている

ということが多いです。

なので、

あなたが受け続ける「エナジーバンパイアからの被害」というのは、

既にあなたのことを「ターゲット扱い」してきている時系列・現在進行形型の複数のエナジーバンパイアとの攻防戦だけで「収まるものではない」わけです。

今後、必ず確実にあなたの前に現れてくるだろう(あなたの「「運」や「エネルギー」や「高い波動」を嗅ぎつけて寄ってくる)未来のエナジーバンパイア達からの「搾取」については、事前に確実に「阻止」していかなければならない、という意味で

今回の、この

★ エナジーバンパイアにとってのイケてない選択・行動」を装う

★ その「エナジーバンパイアにとってのイケてない「選択」「行動」の根拠を絶対に説明しない

という「カモフラージュ」を、

今後の日々の生活の中で、是非取り入れてやってみることをお勧めします。

なお、

エナジーバンパイアから見て、一見「イケてない選択・行動」は、あくまでターゲット候補の人にとってはエナジーバンパイア向けに守備として「装っている」というだけで、

実際の中身は「その人の『才能』『運』『エネルギー』『喜び』『楽しみ』『嬉しさ』」等をふんだんに織り交ぜた、本人の満足が十分に満たされるような「事柄」であることが必須です(当然のことですが)。

その「地道な積み重ね」

★「無駄に目立つ」ことなく

★ そのくせ「実」をしっかりと伴い

★ なおかつ「あなたにとって大切な人、重要な人、真っ当な人」達にはちゃんと『伝わる』

「選択」「行動」を、とっていってみてくださいね。

かなり「抽象的」なお話となりましたが、

これ、分かる人はかなりしっかりと「腑に落ちる」ことができると思います。

是非、ご自分の日々の課題、問題、飛躍に直面した機会に、試していただけたらと思います!

ジャミ―ロ

ジャミ―ロ

『運は自分でコントロールできる!!』ことを証明すべく「運を科学的に捉えてみる」という研究活動をしてきた「運の研究家」。「意味のある幸運な偶然の一致」をテーマに、フローやシンクロニシティ、プランド・ハプンスタンス理論といった、誰もが幸運の流れにのってハッピーに生きる方法を、20年にわたって研究中。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP